
岩手県立大学宮古短期大学部、観光サークル2年生の三浦・樋渡です。
今回は4月21日に行われた浄土ヶ浜研修に参加しました。

研修では、浄土ヶ浜の歴史を知り、宮古港海戦についても学びました

浄土ヶ浜の歴史を知ったことにより、きれいな海だけでなく、
岩にも面白い魅力があり、天気

ある事を知りました。
宮古港海戦のお話では、150周年を迎えるということで、
150年前にあった宮古港での出来事を初めて知りました



お昼は、ホタテ、イカ、秋刀魚、ソーセージをいただきました!!
焼きたての海産物を食べられることは滅多にないので、美味しさにとても感動しました!


美味しいものを食べることができ、宮古・浄土ヶ浜の歴史も知ることができたため、
とても有意義な研修となりました


ぜひ皆さんも浄土ヶ浜にお越しください!
三浦・樋渡